Takamihiromichi
不知火 販売しています。来年まで不知火の生産を続けてその後はせとかに植え替える予定です。
最近は地球温暖化の影響がひどく、不知火の皮が痛みやすく、もうそろそろ長崎での不知火作りに限界を感じています。また酸味の抜けもバラツキがあり難しくなってきました。
梨の花粉ショック
我が家は梨の輸入花粉を用いて人工受粉をしているのですが、輸入元に非常に重大な病気「火傷病」が発生したため、急遽、自家製花粉を取る道具を100万円くらいで買い受粉をしています。しかし準備が足らず全然花粉が足りません。今年は… 続きを読む »梨の花粉ショック
イノシシ対策の柵を設置しましたー。
新しくミカンを植えた畑に猪対策の柵を7人で二日ほどかけて設置しました。